Site Overlay

ミャンマーの市民プールは道路から30秒で飛び込み可能な件。(ミャンマー鉄オタ放浪記)

2017年8月29日 14:30

 

只見線に飛び乗った私たちは、次なる目的地インセインへ向かった。インセインには、山陰地方を走っていたキハ181系がいるらしい・・との情報と車両基地があるという情報だけで詳細な予定は決めずに降り立った。インセインで一般的に有名なのは、インセイン刑務所がありあの有名なスーチー氏もいた場所だとか・・(鉄道以外の)歴史に興味のない我々鉄オタ三人衆はそんなこともつゆ知らず電車(気動車)探しに夢中であった。キハ181といえば、私の中では「かにカニはまかぜ」の思い出が強い。大阪駅で見た重厚なエンジン音とは裏腹に気の抜けたヘットマークを掲げて走る姿・・ぜひ(カニの採れるのかは知らないが)ミャンマーの地でも見たい。

インセインまでは20分ほどの電車旅。聞きなれたキハ40のエンジン音だが目の前はまるで異世界みたいな風景が広がる。「異世界に転生したら、日本の鉄道技術を使って世界征服!?」みたいなラノベが書けそうだ。

 

インセインに到着。ミンガラバ~と手をふる。郡山総合車セのマークがアツイ。

まず目の前に飛び込んできたのはこの客車。

 

なんですかこれ。

 

車体後部リベット打ちなんですが。のっぺらぼうとはこのこと。ゆっくり迷列車の人ネタ切れだとおもうのでこの客車紹介お願いします。

客車を見送った我々はgooglemapで検討をつけた駅南西部にある車両工場を目指した。上記写真は車両工場引き込み線。奥にワム的な車両が止まっており手前には貨物ホーム跡のようなものも見える。たのしい!!

で、徐々に近づいていく作戦だったが、残念ながら門番&塀に遮られこれ以上近づくことはできなかった。どうして近づきたい我々は塀の隙間を狙ったが、市民プール越しの工場の屋根しか見えなかった。

完全に不審者である。ちなみにここはgooglemap上ではmyanmar trainとなっており紛らわしい名前を付けないでいただきたい。train要素はどこにあるというのだ。まさがtrainingのほうのtrainなのか・・・だまされた。

 

工場を一周したが、途中から町がスラムチックとなり怖いので退散。なにも収穫のないなかインセイン駅へと戻ってきてしまった。数少ない収穫といえばインセイン駅横にあるサッカーグランドと公式試合が行われていると入場料がかかるが、インセイン駅跨線橋から見れば無料で見られるということくらい。地元民のおじさんがたむろしていた。市民プールは、google上では現在閉業中らしいです。ナム・・

 

インセイン駅になって来たキハに乗り込む。駅出発直後駅南東側にキハ181が見えた。反対方向にいたのか・・・さらばキハ181・・環状線の残り区間を楽しむ。

 

列車が走ると心地よい風が車内に吹き込み非常に気持ちがよい。あっという間に本日の旅のゴールであるヤンゴン中央駅に到着。この一周チケットの値段はなんと20円。安い、安すぎますよ!!

半分急行幕を出した東海のキハがいた。5両編成。きっと鈴鹿サーキットのF1輸送に使用されたのだろう。

ヤンゴン中央駅お跨線橋に登るとトワイライトゾ~ンが広がっていた。あれは名鉄キハ!松浦鉄道!!すごい、中小私鉄の宝箱や~~これ以上近づくことができなかったのでこの場から何枚か撮影した後、徒歩でドミトリーまで帰宅。明日の予定を決め、夕飯を食べに夜のヤンゴンをうろつく。

 

ミャンマービールでミンガラバーで乾杯!!一日お疲れさまでした!刺激いっぱいの一日目をやり遂げた。とにかく麺を食べとけば、間違いないという持論があるので私は麺をすすっていた。いつもは一人列車海外旅ばかりだが同じ趣味人であつまって撮影旅も良いものだと思った一日だった。

 

次回はついにあの英語フレーズが飛び出します。

「テイクピクチャーブーン」

お楽しみに!

 

秋田市→寿司パラ→ヤンゴン中央駅→環状線一周完了

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です